
2012年06月18日
きょう夜にも本島が暴風域 昼前に強風域 台風4号
非常に強い台風4号は17日午後9時現在、フィリピンの東の海上を時速25キロの速さで北に進んでいる。沖縄本島、久米島地域は18日夜には暴風域に入り、風速35メートル以上の強烈な風が見込まれる。沖縄気象台は18日昼すぎにも、これらの地域に暴風警報を出す見通し。
先島諸島は18日朝から、大東島地方は18日夕方から強風域に入る見込み。台風4号は、目がはっきりしており、雨、風ともに急激に強まるのが特徴。沖縄気象台は早めの台風対策を呼び掛けている。
台風の中心気圧は940ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は45メートル、瞬間最大風速は65メートル。中心から半径170キロ以内は風速25メートル以上の暴風域、中心から半径南東側460キロ、北西側370キロは風速15メートル以上の強い風が吹いている。
沖縄本島地方は、台風の接近する18日夜から19日にかけて雷を伴い、1時間に60ミリの非常に激しい雨が降る恐れがある。
海上も波の高さが9メートルに達し、猛烈なしけが予想される。現在、大潮の期間であることから、本島、大東島地方は高潮にも注意が必要だ。(琉球新報から)
先島諸島は18日朝から、大東島地方は18日夕方から強風域に入る見込み。台風4号は、目がはっきりしており、雨、風ともに急激に強まるのが特徴。沖縄気象台は早めの台風対策を呼び掛けている。
台風の中心気圧は940ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は45メートル、瞬間最大風速は65メートル。中心から半径170キロ以内は風速25メートル以上の暴風域、中心から半径南東側460キロ、北西側370キロは風速15メートル以上の強い風が吹いている。
沖縄本島地方は、台風の接近する18日夜から19日にかけて雷を伴い、1時間に60ミリの非常に激しい雨が降る恐れがある。
海上も波の高さが9メートルに達し、猛烈なしけが予想される。現在、大潮の期間であることから、本島、大東島地方は高潮にも注意が必要だ。(琉球新報から)
Posted by inachan at 10:42│Comments(0)